飯能市メガソーラー疑惑

阿須山中サッカー場問題解説 by azneko

疑惑の公募(3)「経営健全性ゼロで最優秀」の仕組み

不健全経営でも応募&審査通過

いわば「経営健全性がゼロ」でも、審査通過となり得る仕組を解説する。

経営健全性については、公募では次の通り、2度の認定が行われた。

  1. 応募前。公募要領「応募の制限」に示された欠格事項に該当しなければ、応募が可能となる。その条件は緩く、とくに、グループ応募では構成法人のうち1社あるいは2社以上が経営健全性欠格事項に対象全期間全項目に該当していても、他の1社が容易にカバーできる。
  2. 提案審査時。5つの大項目は各合計0点で原則として審査失格となる。厳格さを装っているものの、経営健全性については、唯一、除外され失格にはならない。配点は2750点満点中110点と小さい。

まず、1.について、詳細を述べる。

応募前の経営健全性評価がゆるすぎる

欠格事項

公募要領では、「4.事業者の資格要件(3)応募の制限」として、欠格事項を挙げている。

ア項~オ項までは、破産等の申立、指名停止中、税金滞納、反社会的勢力関係者、団体規制法対象者等ごく一般的な項目が挙がる。ところが、カ項は不自然に緩すぎる。

カ 経営が健全性を欠く(直近過去3年間の決算が債務超過、純損失、キャッシュフロー赤字の全てに連続して該当(応募グループの場合は応募グループを構成する法人の全てが該当)する状況)と認められる者。

入れ子がわかりにくいので、次に整理する。

<経営健全性にかかる欠格事項>

直近過去3年間の決算が債務超過、純損失、キャッシュフロー赤字のすべてに連続して該当する状況。応募グループの場合は応募グループを構成する法人の全てが該当していること。

架空のA(代表)、B、Cの3社グループを例とした「応募の制限 経営健全性評価表」を次に示す。2社がすべての欠格事項に該当しても、他の1社が3年間に1度でも1つの経営健全性項目をクリアしていれば応募グループの応募資格は制限されない。

応募グループ3社で、3年間延べ27項目すべて×では参加できないが、○が1以上で応募可、提案審査を受けることができる。

「応募の制限」 経営健全性評価表(例)

 これでもグループとしては健全経営とされて、応募提案が可能となる。

f:id:azneko:20220213214946j:plain

経営健全性評価ゼロでも審査失格回避

低い配点で経営健全性を軽視

参加表明書提出後、応募制限を受けなければ、提案審査となる。ここでは、評価点2750点満点のうち、経営健全事業者加点が110点と、非常に低い。

簿価20億円市有地を貸し付けるプロジェクトとしては適正ではない。

実際には、最優秀提案事業者に選定されたA社(厳密には3社の応募グループ)は経営健全性加点が0点であるため、3社のうち1社以上が過去3年間の決算のうち、「貸借対照表上資産超過」「損益計算書上純利益」「キャッシュフロー黒字」のすべてに該当していない不健全経営法人(グループ)であったことが分かる。

大項目で唯一の失格対象外

さらに、「7.審査の基準(3)」には配点、評価のポイントともに、「審査項目の大項目ごとの合計点のうち、いずれかが0 点であった場合には失格とします。」と審査の厳格さを示しているように見えるが、対象は、5つの大項目のうちア~エまでの4つであり、「オ.経営健全事業者加点」は、唯一、除外され、0点であっても、失格とはならない。ここでも、過去の経営実績として重要な経営健全性が異様なまでに軽視されている。

提案審査「大項目」配点&失格除外表 

f:id:azneko:20220213215022j:plain

参照

公募要領(飯能市HPより)

「公募」関連の投稿

公募 カテゴリーの記事一覧 - 飯能市メガソーラー疑惑